【公務員ブログまとめ】現役公務員ブロガーによる仕事術、副業、休職情報を紹介

この記事は約14分で読めます。

公務員ブログまとめ 公務・仕事術

公務に望む姿勢など、飛びぬけている方をご紹介します。
モチベーションアップにつながります

佐久間智之@公務員x広報xデザイン さん

埼玉県三芳町/地方公務員18年目/広報みよし/内閣総理大臣賞/Juice=Juice金澤朋子さん/「公務員1年目の仕事術」「公務員の速効ライフハック」「公務員のデザイン大全」「パッと伝わる!公務員のデザイン術」の著者/地方公務員アワード受賞amzn.to/2DUXWUR2011年3月からTwitterを利用しています

x.com

公務員人生の中で、デザイン術は避けて通れません

kei-zu■12月10日発売「公務員の仕事の授業 」  さん

基礎自治体の法務担当。 著作に「スッキリわかる! 地方自治法のきほん」(学陽書房)、「自治体の法規担当になったら読む本」共著(学陽書房)、「法実務からみた行政法」共著(日本評論社)がある。blog「自治体法務の備忘録」管理人。 情報収集のためのSNS利用です。リツイートや「いいね」は、賛意を示す意図ではありません。

kei-zu.hatenablog.com

x.com

Masaki SHIMADA(島田 正樹)  さん

地方公務員として さいたま市役所に勤めながらNPO二枚目の名刺のメンバー/執筆/講演/ワークショップデザイナーもやっている“公務員ポートフォリオワーカー”。2人の娘(10歳、8歳)の父親。発言は所属する組織ではなく個人としての見解。ブログ書いてます! 

島田正樹|地域×キャリアコンサルタント×ワークショップデザイナー|note
国家資格キャリアコンサルタント/認定ワークショップデザイナー/つきのとかげプロジェクト(地域活動)/単著「公務員の働き方デザイン」/さいたま市役所勤務。官民問わず地域でイキイキと働くひとを増やす。2人の娘の父親。発言は所属組織ではなく個人の見解。目標はフリーランスの地方公務員。
x.com

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員  さん

リバタリアンな地方公務員、という矛盾を抱えて生きてます。「ちょっと待て それは役所が することか」 が信条。リフレを受け入れないミクロ視点の自称オーストリア学派。反増税、反公共事業、過剰な規制と社会保障の削減。強制よりも自発性、正義よりもお値打ち感。 #マイクラ#イルーナ#MHW

blog.goo.ne.jp/rakusui1598

x.com

井上 純子 バナナ姫ルナ/コスプレ公務員の3児ママ  さん

北九州市役所勤務/コスプレ公務員/ご当地プリンセス『バナナ姫ルナ』/3児のワーキングママ。ボランティアで北九州市のPR活動中。気軽にフォローください。詳しい活動内容は下記URL「井上純子のバナナ姫ルナ公式サイト」へどうぞ

junko-inoue-kitakyushu877.com

x.com

民間企業から地方公務員に転身した人のツイッター  さん

県庁勤め(民間企業→地方公務員) 官民いずれも多少知ってる立場として、仕事の気付きなどを発信//国家公務員1種(法律職)最終合格→民間大手入社→地方公務員(地元県庁、社会人採用)//民間から公務員を目指す方、現役公務員の方を主な対象にしています。

k-hacks.hatenablog.com

x.com

金治諒子@公務員ママライター さん

民間企業に就職後結婚を機に公務員に転職。その後二児を出産し復職したワーママです。プライベートでライター活動をしています。#ワーママ#公務員#子育て#育児#仕事#働く#キャリア#人生を楽しむ#地方創生#姫路#社会貢献#自治体#対立から共創へ#ワークライフミックス#ライター#公務員ママライター

blog.r-kanaji.com

x.com

堤 直規 さん

「地方公務員向けキャリアコンサルタント」の兼業許可を市長からいただいている方です。

プロフィール : いきいきと働きたい公務員を応援! 地方公務員向けキャリアコンサルタント 堤のブログ(公務員キャリアデザイン研究所)
2022.4/23sa更新(since 2019.10/13su)  堤 直規(つつみ なおただ) 小金井市企画財政部企画政策課長 キャリアコンサルタント(国家資格) 1971年生まれ(50歳)。東京学芸大学教育学部卒業、同大学院社会教育専攻修了。2001年小金井市入所。前職はIT関係。情報シ

かつげん さん

1992年生のしがない福祉系地方公務員。 カツ丼・坂本真綾・哲学が好き。チェルノブイリツアー2018参加者。発言は、あくまで私見です。

日本 東京

katsugen0331.hatenablog.com

x.com

なるみや@こ〜むイン@mitonarumiya さん

市役所の福祉部署に配属。きっと前世で悪行を尽くしたのだろう/気楽に気ままにブログを書いています。1記事40秒くらいで気軽に読めます。/自由にフォローしてねとある市役所mitonarumiya.com/firstpost

x.com

たちばな@現役地方公務員 さん

民→公経験 公務員生活、時事問題や自治体関連のニュースに言及します。 公務員の仕事、給料、試験のブログ http://koumuin-life.work 同業者の方の意見は貴重 Youtube始めました 質問はこちらhttps://peing.net/ja/koumuin_tachiba…#節約#トレーニング#読書#公務員

http://koumuin-life.work
https://www.youtube.com/channel/UCO3kqnYM918rccwbI_VyaMg
x.com

納翔一郎(Shoichiro Naya)さん

大阪府富田林市/地方公務員/「富田林テレビ」ナビゲーター/地方公務員ブロガー/MIRAI-HUB代表/よんなな会アンバサダー/講演・講師・執筆もしています/富田林市在住・在勤・在学の人や市内で活動してる人、全国の公務員の人など、皆さん繋がりましょう!気軽にフォローしてください。

naya0708.hatenablog.com

x.com

三浦 一将@地方公務員/福岡北九州  さん

つぶやきは公務員の日常(愚痴は書きません)とMicrosoft便利機能|北九州市職員|IT企業誘致担当(5月まで)|APU卒|ゴルフのカップ初ラウンドでホールインワンしたくらいの運は持ってます|noteはデータサイエンス練習|役所への相談ハードルを下げたい(願望

x.com

公務員ブログまとめ 副業関係

公務員の方は、副業に興味ある方、結構多いですよね。
公務員の身でありながら副業を発信するのは相当な勇気が必要です。
グレーゾーンもあるので、ご注意ください。所属の自治体によってはアウトかもしれません。

公務員における副業・兼業の現状と課題 地方公務員について

(中略)任命権者の許可の取得プロセスについては、各自治体の個別の運用によって実施されており、各自治体が独自にガイドラインや指針を作成して運用している例もあります

公益財団法人 東京市町村自治調査会 資料
https://www.tama-100.or.jp/cmsfiles/contents/0000000/900/fukugyo_02.pdf

財テク公務員【ポイ活】@lifehacking360 さん

市役所の総合職。(生活保護、防災、予算庶務etc…)兼業禁止の公務員でも可能な副業や生活防衛に必要なノウハウをブログで紹介。株式投資、ポイントサイト(ハピタス)、ブログ運営(アドセンス)などの副業をしています。ANAのSFC会員。FP3級。公務員の兼業緩和推進派lifehacking360.com

x.com

ナガシ@地方公務員 さん

首都圏の市役所で働く地方公務員です。基本的にマイペース。旅行とカメラ、投資が趣味。「草食系な地方公務員のブログ」というブログをやってます。

nagashi7332.blog.jp

x.com

軟派公務員@Tokyo2020出向中  さん

県庁職員×ブロガー×ゴールドジム会員 月間10万PV目指して精進中の30歳。33歳までに給与と同じ副業収入をめざす。 勤務実績:税務→障害福祉→県立病院→オリパラ(今ココ)

super-yakunin.com

x.com

埼玉の隠れキリシタン大家kosuke  さん

現在21歳の現役市役所職員、しかし夜の顔は不動産大家!転貸物件1戸再生中!!!ふかぽん塾3期生/関東DIY大家連合

ameblo.jp/doituorange

x.com

akira-san@消防士あるある  さん

元消防士は今でもだいたいJCS1桁くらい

akiralog.com

x.com

コーボク/公務員脱出まであと10年  さん

【経歴】大学(医療系)→病院勤務(700床越え)→公務員(一般行政)/医療畑から全く関係のない業界の公務員になった人【目標】3年間妻を専業主婦に/5年後家賃収入500万円/10年後公務員卒業/今年の3月に物件取得予定ブログ はこちら→

kobokuzin.com

x.com

まんだん@地方公務員  さん

地方公務員です。 公務員受験生・現役に限らず普段の生活をする中でのお得情報をブログやツイッターで発信していきます。

mandone-blog.com

x.com

公務員ブログまとめ 休職、復職関係

ど田舎公務員のお兄さん@休職中  さん

19卒新社会人。県庁を蹴り田舎の市役所職員へ。 体調不良なのに根性で仕事に励む→10月中旬ついに起きられなくなり自殺を試みるも失敗。 その後うつ病と診断を受け現在休職中です

公務員やうつ病、労働問題の発信をするブログをやってます

local-manlife.com

x.com

柚紗雪@適応障害で休職中  さん

適応障害で休職中です。 適応障害との日々をブログに。 稼がないブログアクセス増加中。 ブログ→http://yuzu-sayuki.hatenablog.com note→http://note.mu/yuzu_sayuki 適応障害の情報発信・収集が主。 職業はcome-inでtheykinです。 DMほぼ見ません

yuzu-sayuki.hatenablog.com

x.com

HRK  さん

地方の県庁で6年勤務し、うつ病になりました。パワハラを受けたわけでもなく、人間関係が悪かったわけでもないのに病気になりました。今も治療中ですが、リハビリの一環として書いています。

note.mu/hrk0205

x.com

公務員ブログまとめ のまとめ

公務員ブロガーによるブログをまとめてみました。1年前は現役公務員でしたが、新しい分野に羽ばたく方が多いですね。

]]>
人気記事はこちら!

公務員を辞めたい方へ。退職願/退職届の書き方、出し方、いつまでがよいか
公務員を退職する場合は、「退職願」を提出します。民間企業と違い「退職届」ではありません。提出先は所属長(課長)がマナーであり、一般的です。その後、人事担当者が任命権者に退職の承認をいただく流れとなります。できれば遅くとも退職希望日の1ヶ月前には、10月までには提出しましょう。

【公務員の給与差額改定2023年】支給は12月末!平均0.96%増、4月まで遡って適用!若手重点【人事院勧告】
公務員の給与とボーナス(賞与/特別給)は、2023年度は共にアップです!例年8月の人事院の給与勧告により令和5年8月7日(月)に公表されました。給与月例給は平均0.96%上昇します。平均3,869円アップ相当で、初任給と若年層が在職する号俸に重点を置いて改定します。初任給は大卒程度が11,000円引上げ(約6%)。高卒程度は12,000円引上げ(約8%)です。この差額は令和5年4月に遡って適用され、令和5年12月末にまとめて支給されます。具体的にはいくらになるの?簡単に解説します。月例給が上がると、それを計算根拠とする各種手当も上がるため、意外と相乗効果があります!今年度退職者にも適用!具体的に解説します。

コメント