Vlog、YouTube初心者向け スマホ撮影、編集テクニックの紹介

公務員の副業
この記事は約3分で読めます。
悩み子
悩み子

動画に興味があるけど、何から始めればいいのかな・・・

Vlog(Video Blog)は、割りと簡単に始められますよ

悩み子
悩み子

ビデオブログね。でも難しそう・・・

いい映像には多くのテクニックが使われます。
そのテクニックが分かれば、初心者さんでもイイ映像が撮れますよ♪

Adobe社主催の Vlog(Video blog)初心者向け講座に申し込みました。スマホ撮影テクニック、編集テクニックのまとめをご紹介します。参考になれば幸いです。

Vlog スマホ撮影のコツ

撮影時に思い切った動きを出す!例えばこんなやり方です

  1. ズームしたり、引いたり、斜めにしたり
  2. 自分中心にカメラを360度回したり
  3. 被写体を持ち上げて、天を見上げるように撮ったり
     →空、天井、壁が背景になる!

スマホで動画撮影中に、視点を動かすと見ていて気持ち悪くならないかな?と思ったけど、全然問題なかったです。(意外!)

これが元動画です。上記テクニックが使われています↓↓

Vlog 動画編集のコツ

次に、編集で、よりダイナミックに仕上げます

  1. 素材を重ねて1カットに複数映像
  2. 音を決めて音に合わせて編集
  3. 名シーンは再生速度10%にして静止画風にタメ
  4. 色を思い切って原色に変える。場面転換にピンクや白黒画に。
     →逆光になってしまったけどイイ映像などを活用できる!

先ほどの動画が、さらにカッコよくなります↓↓↓

画像をピンクにするなんて、思いつかないですよね

動画編集でつかうアプリケーション

今回の事例は、Adobe社のrushを使っています。
本気で取り組みたい方は、こちらをお使いになるとよいかもしれませんが、手始めに無料版で感触をつかむとよいでしょう。

動画編集 スマホ無料アプリ

スマホでもできる無料アプリ、私のおすすめは「VLLO」です。
簡単に操作できるし機能が豊富で使いやすいです。参考ブログを紹介します。

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...

Vlog 初心者向け撮影と編集 まとめ

初心者でも使える動画テクニックの一部を紹介しました。早速使えるものばかりなので、是非ご活用ください。

撮影テク
・スマホで撮影しながらズームイン、ズームアウト
 →思い切りが必要だけど意外に良い!動きが出る
・物を下から撮影する
 →空や天井がいい背景になり物が映える

編集テク
・編集でレイヤー重ね、思い切った色に変更
 →世界観が広がる
・再生スピードを遅く
 →映像にメリハリが出る

参考までに、無料講義はこんな感じでした。

[開催日時]
2020年2月12日(水)20:00ー20:30
[参加費] 無料
[定員] 1,000名
[講座内容]
Vlogをゼロから始めるに当たって
1.Vlogってこんなに楽しい
2.Vlogを始める時に押さえておきたいポイント(例:ネタの見つけ方など)
3.自慢できる動画の作り方
4.撮影のポイント
5.動画編集のコツ

講師は 中国・上海出身のフィルムディレクター、映像監督、エディター。 YUKARIさん

]]>
人気記事はこちら!
ヨドバシ福袋中身ネタバレ 2023年【夢のお年玉箱】
ヨドバシカメラ福袋(夢のお年玉箱)の中身をネタバレします! 2023年も昨年同様ネット申し込みになりますので、2022/12/28以降、届き次第、順次公開します。過去が良すぎて、今年は一部で微妙な印象がありますが、今年もおすすめ商品、神袋はあります!カメラ・ウォッチ・美容家電・キッチン家電・Apple・SIMフリースマ...

公務員に医療保険は不要?病気休暇と共済組合の付加給付でも補償できない範囲とは?
公務員の福利厚生は充実しており、一見すると医療保険は不要に思えます。療養休暇や休職制度が手厚い。共済保険組合で法定給付の他に付加給付まであります。ただし、実際には「退職後の医療保障」「先進医療は自己負担」等の不安点もあるので、カバーしきれないと思う部分について、医療保険への加入を検討しましょう。

コメント